Now Loading... Now Loading...

「あなたの心はどんな形?」心を整える5つの処方箋その1

心には形があるって本当?

私たちは、心を実際に目で見る事は出来ません。心が目では見えないからこそ、しんどいのについつい頑張ってしまう時ってありますよね。でも、もし心が目に見えて、心の表情が把握出来るとしたら、どんな事が出来るでしょうか。   

実は、心は目に見えなくても、心理学的には「心の形を把握する方法」があるんです!

    

心の形は5種類に分けられる

心の形を把握する方法は、精神科医エリック・バーンによって提唱された「交流分析」の理論が元になっています。交流分析って、何だか難しそうな気がしますよね。

でも、実はとってもシンプルな理論で、心を整える時に役立つんです!

交流分析では、心の状態は「親、大人、子供」という3つで考えます。

そして、エリック・バーンの弟子であるジョン・M・デュセイが、心の状態をより細かく5種類に分類し、「エゴグラム」という性格診断法を考案したと言われています。

    

    

<心の形5種類>

・厳しい親(Critical Parent:CP)

・優しい親(Nurturing Parent:NP)

・大人(Adult:A)

・自由な子供(Natural Child:NC)

・従順な子供(Adapted Child:AC)

  

エリック・バーンやデュセイによれば、心の形はこの5つの要素で表す事が出来るとされています。

                 

         

エゴグラムはあなたの心を整える手がかり

   

エゴグラムは、あなたの心が「今、どんな状態になっているのか」を把握する手がかりになると考えます。

何故なら、エゴグラムは自分自身で変える事が出来るからです。

例えば、しんどい時にエゴグラムを使えば、しんどい原因を追跡する事が出来ます。そして、しんどい原因を手放すにはどうすれば良いかを考える事で、心が楽になる方法が見えてきます。

 

だからこそ、エゴグラムは心を整える手がかりになるのです。

       

    

心を知るって大切

心を知るって、心を整える上ではとても大切な事だと考えます。何故なら、自分の心の傾向や性質を知っていれば、心が不調の時に適切にケアする事が出来るからです。例えば、風邪を引いた時。熱が出ている事が分かれば、熱を下げるお薬を飲んだら楽になりますよね。同じ様にいつもの自分の心を知っていれば、心がいつもよりしんどい時や不調になった時に、心を整えるという対策が取れます。だからこそ、心を知る事は、心の健康にとって役に立つかもしれません。

    

あなたのCP度をチェックしてみよう!

     

心の状態「CP」って、何?

  

心の状態の中で、まずは「CPとは何か?」について解説します。

CP(シーピー)は、エゴグラムによれば「厳しい親」という心理状態であるとされています。これは、親や親的な役割の人から言われた言葉や思想等が、頭に浮かんでいる状態です。例えば、「ご飯は綺麗に食べなさい」とか、「約束は破ったらダメよ」とか、自分自身に条件を付けたりルールを課したりする様なイメージです。

エゴグラム上では、完璧主義の方やルールを厳しく守る傾向のある人はCPが高く、楽観主義の方や規則を守るのが苦手な人はCPが低い傾向になりがちだとされています。CPが高い人は、自分の価値観が正しいと思っており、責任感を持って行動する人。CPが低い人は、大雑把な性格の人をイメージするとわかりやすいかもしれません。

        

        

あなたのCP度を測る10の質問

   

それでは、実際にあなたのCP度を可視化していきましょう。

以下の質問に、はい=◯、いいえ=X、どちらでもない=△で答えてみてください。

深く考えず、直感で大丈夫です。

それでは、スタート!

  

   

1.子どもや職場の後輩に対して、厳しく教育する方ですか?

2.社会の伝統、倫理、道徳などを重視する方ですか?

3.周りの人に緊張感を与える方ですか?

4.意見をはっきり主張する方ですか?

5.批判的な面を持っている方ですか?

6.人の長所より欠点が目につく方ですか?

7.人の不正や失敗に厳しい方ですか?

8.責任感を大切にする方ですか?

9.決まり事や規則を厳格に守る方ですか?

10.「〜すべきだ」「〜しなさい」という言い方をする方ですか?

   

   

質問は以上です。では、次にCP度を数値化してみましょう。

   

   

           

あなたのCP度を数値化してみよう!

先程の質問で、◯の数=2点、Xの数=0点、△の数=1点として、点数を出してみてください。

   

そうすると、あなたのCP度は0点〜20点の範囲で点数が出ます。

ここで注意事項ですが、点数の結果は決して良し悪しではなく、あくまで「今の心の状態」です。

心はいつも一定ではないものなので、CPが8点の時もあれば、12点の時もあるものです。

でも、どんな点数でも、あなたはあなたです。

あなたのCPの点数がどんな結果でも、あなたは変わる事も出来ますし、そのままで居る事も出来ます。

   

では、次にCPを上げる方法について解説していきます。

    

    

あなたのCPの心を整える処方箋とは?

           

CPを上げる行動の処方箋

ここでは、CPの数値を上げる為に、どの様な行動を意識すれば良いかを書きます。

 

〜CPを上げる行動例〜

・規則やルールを守る

・責任を持ってやり遂げる

・簡単に妥協しない、諦めない

・「まぁいいや」と投げやりにならない

・イエス、ノーをはっきり言う

   

 

これらの行動をあまりやっていなかったなと思う事があれば、意識してみてください。そして、この様な行動が習慣になれば、あなたのCPの数値が変わっているかもしれません。

   

  

CPを上げる言葉の処方箋

ここでは、CPの数値を上げる為に、どの様な言葉を使えば良いかを書きます。

   

〜CPを上げる言葉の例〜

・「〜してください」

・「約束は守ります」

・「必ず〜します」

・「それはだめです」

    

もし、普段あまり使わないなという言葉があれば、意識して使ってみてください。そうすれば、あなたの行動もだんだんと変わってくるかもしれません。

      

大事なのは心を整える習慣

今回は「あなたの心はどんな形?心を整える5つの処方箋その1」というテーマで、CPについて取り上げましたが、いかがでしたか?

   

 

心を数値化出来るという事や、心を知る事の大切さをお伝え出来たのではないかと思います。

エゴグラムは、「あなたの心の状態を知る手がかり」です。誰かと比べたり、点数の良し悪しで判断する事ではありませんので、心を整える一つの手段として知っておいて頂ければ嬉しいです。

是非、定期的にエゴグラムをしてみてくださいね。

    

   

次回の記事では、「優しい親」の心の状態であるNP(エヌピー)について解説します。NPを知る事で、疲れた時に自分を癒やしたり、自分や誰かにもっと優しくなれたり、そんな心の余白を持つきっかけになるかもしれません。

      

次回の記事も、お楽しみに!

   

    

   

<出典>

・エリック・バーン「Games People Play」

・ジョン・M・デュセイ「エゴグラム-ひと目でわかる性格の自己診断」

まつお けいすけ

まつおけいすけ

全心連公認プロフェッショナル心理カウンセラー 中学時代いじめを受け、毎日死ぬことばかり考えていたとき担任の先生に救われました。 今度は私が『心の居場所がない人たちの居場所になる!』と決め、プロの心理カウンセラーになりました。現在は福岡でカウンセリングやメンタルの講師等、心に寄り添う活動をしています。夢は『自死をなくすこと』です。